
55 :おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 18:14:57.15 ID:2EvSc9Se
妊娠中、本当につわりがひどくまた長引いて、寝込んでいた。
親しい友人には妊娠報告をしたけれども、
「つわりが段々ひどくなってきてあまり電話やメールができません、
ごめんなさい、体調がよくなったら報告します」と
あらかじめ不精を断っておいた。
遠方の友人Aからあるとき電話がかかってきて、
雑談が始まり、しかも自分の同棲してる彼氏の愚痴を聞かされた。
「話をきいてあげられればいいけど、体がつらいんで長電話が無理、ごめんね」と言ったら
「私も生理痛が重たくてつらくて~」と生理痛のひどさ、つらさについて
延々と語られ、「だからたいしたことないよ!」とまで言われた。
気持も体力も限界でその後メールも電話もほぼレスしてなかったら
「なんで電話返してくれないの!?私何かしたの!?
私が何かしたならちゃんと言ってよ!」と
Aが留守電・メール・パソコンメール・登録のSNSなど全方向に投げてきた。
上記のことを説明したら、
「あなたのこと傷つけたのね、でも私は悪気があったわけじゃないの。
でも連絡手段を断たなかったってことは私のこと見捨ててないってことでしょ?
あなたのやさしさなのよね。あなたが私にとって一番大切な友達なの!」
というなんだこの悲劇のヒロイン・・・と空笑いしたくなるメールが来たので、
「あなたとはもう連絡とりたくありません」と怒りに任せて関係を切った。
もうちょっと穏便なやり方もあったと思うんだけど、
思いやりなし&自分に酔ってる感がもうダメだった。
56 :おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 18:21:03.21 ID:FTDov/zo
>>55
うわうっぜえええええええええええええ
ここまで見事にに自分の事しか考えない奴っているんだ
縁切り乙
57 :おさかなくわえた名無しさん:2011/12/11(日) 18:28:30.34 ID:Iu/xEfGh
>>55
うわぁ。乙でした。
体調悪いとき気遣えないとかひでぇ。
62 :おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 08:05:16.20 ID:MEhdZ+S6
うーむ・・・友やめるほどのことではないと思うが>>58にはそうは思えなかったのだということか・・・
65 :おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 08:43:22.87 ID:2bqrwZBe
>>58が少々偏狭で神経質だと思えばそうも思えるし、
友人がちょっと無神経で図々しいのでは、とも思える。
こういうのは、どっちもどっちとかって話じゃなく
互いの感性が少しずつズレてたってことなんじゃないかね。
絶縁のきっかけとしては些細なことかも知れないけど、
こういうズレってのは案外大きいものだから
あれこれ降り積もって変にこじれてからの絶縁よりは、
お互いのために良かったんでないかな。
67 :おさかなくわえた名無しさん:2011/12/12(月) 08:51:47.78 ID:q7LyI3bT
友人が逆ギレせずに、素直に謝ってれば
>>58も友やめまではいかなかったんでないか?
コメントする