嫁へのDV止めたいのに止められない・・・病気だろうか?【その4】 2014年08月27日 カテゴリ:鬼女 81 :パスタ ◆L2iZAbgAEQ :2013/09/07(土) 22:27:25.35洗剤の買い置き探してシンク下の扉開けたら、 ちょっと悩むもの見つけちまった。 84 :パスタ ◆L2iZAbgAEQ :2013/09/07(土) 22:42:06.09俺両親に報告すべきかどうかで悩む。 洗剤置き場というか、普段俺が見ない、キッチンのシンク下の扉の中。 開けてすぐに、お歳暮とかでもらうような詰め合わせの箱みたいのがあって 手始めに開けたら出てきた。 写真なんだが
嫁より母が大事なエネミー夫 2014年08月27日 カテゴリ:鬼女 24 : ◆5fnfJGZDyM :2013/10/31(木) 20:06:30.04 0すみません、どう話したら夫に分ってもらえるか相談させてください。 もうすぐ7歳の娘の七五三があります。 今回は産んで二ヶ月の乳児がいるので夫の両親(遠距離)をお招きするのは無理だと話しているのですが 夫には理解してもらえず勝手に呼ぶと言い張っています。 今までお宮参りも3歳の七五三も運動会も祖父母参観も発表会も 事あるごとに私から義母に声をかけて来てもらっていました。 ですが今回はもてなすどころか掃除もままならないし 日常生活でいっぱいいっぱいなので無理です。 私を蔑ろにしてまで親孝行したいのか?そんなに家族を壊したいのか?言っても ここ数ヶ月喧嘩中ということもあり全く聞く耳をもちません。 どう話したら解ってもらえるのやらお知恵を貸してください。
友人をCOする為に、長文メールの応戦合戦 2014年08月26日 カテゴリ:鬼女 178 :おさかなくわえた名無しさん:2011/12/21(水) 12:08:10.38 ID:YitLNvO0しょっちゅう友人らと揉め事を起こしてばかりいる女がいた。 嫌なことがあったらその場では言わず、一週間くらい寝かせてから 「このまえされたいやなこと」と「わたしのただしいかんがえ」 をタラタラ書いた超長文メールを送りつける人だった。 相手への悪意、そしてナルシストな自己愛に溢れた、つっこみどころ満載なメール。 ついに私のとこにもその長文メールが届くようになり、 あーいままで揉め事起こしまくってた原因はこれかと、身をもって知った。 長文を締めくくる決め台詞も毎回決まっていて 「友達だと思っていたのに」「友達だからわかってくれると思ってた」 みたいな「友達だから」って言葉を盾に使ってくる。 メールの内容は、相手の嫌なところの羅列と、 自分の頑固で身勝手な意見を正当化した内容だが、 最後に「友達」という言葉でまとめることで自分の保身をしていることは明らか。 「みんな最後はめんどくさいって言って逃げていくの。私は友達と思ってるから、わかってほしいからメール書いてるのにね」 うん、そりゃ逃げだろ。 友達の縁を切るように仕向けているのはそっちなんだから。 でも「私は友達だと思ってたのに裏切られちゃった。かわいそうな私」というスタンスを絶対崩したくないらしい。 これまでの数々の揉め事もすべてこの方法で縁を切ってきたようだ。 私はここで逃げちゃいかん、逃げたらこいつをまた付け上がらせてしまうと思い、がんばった。 そいつが送ってくるような長文メールを、そいつの嫌なところに置き換えてメールを返信した。 もちろんメールの最後の決め台詞も忘れない。 「うん私たちって友達だよね。私は親友になりたいって思ってるの。だからわかってくれるよね」と締めくくった。 そいつが1000文字くらいのメールなら、こっちは2000文字くらいの長文で書いてやった。 その日から長文メール合戦が始まった。根気のいる作業だったけど、負けじとがんばった。 私はなにと戦っているのか。 もーダメだと心が折れかけたとき、むこうがやっと折れた。 「ごめんなさい、ごめんなさい。私が悪いのはわかってる。合わないみたいです。もうこのメールに返信しなくていいです」 と低姿勢にお断りのメールが。 これで終わったのか…。と、脱力して涙があふれてしまった。