
39 :名無しさん@HOME:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
コトメはうちから徒歩30分の距離に住んでいるのだけど、ある日電話で
「(毎日)私がお風呂に入っている間だけ、子供を看に来て。」
って言われて、ぽかーん。
その話の前に、
「子供がハイハイ出来る様になったので、目が離せない」とか、
「暑いからシャワー浴びたいけど、その間に何か起きたらどうしよう」とか、
「お母さんは仕事してるので、こんな事頼めない」とか、
何故こんな話を私に?と思いながら聞いていたけど、切れ気味に上記の
台詞を言われて、初めて私の方から
「だったら私が赤ちゃんの様子を観に行きましょうか?」
って言わなきゃならなかった事に気付いた。
勿論断わった。
悪いけど、病気とか緊急事態でもないのに、あなたのシャワーのために毎日
往復1時間かけて行く気は無いって正直に言った。
(もしかしたら呆れていたので、冷たい言い方をしたかもしれない)
それでコトメを随分怒らせたらしく、義実家で会っても無視されたけど、
痛くも痒くもないわ。
40 :39:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN 0
続き。
コトメも黙っていればいいのに、大人げなく無視なんかするもんだから、
夫には挨拶くらいしろって怒られるし、トメから事情を聞かれるはめに。
コトメを庇う義理もないので正直に答えたら、皆が呆れて
「何故長男嫁さんに頼む?」「なぜ監視が必要?」「シャワー我慢すれば?」
と散々言われていた。
(ついでに買い物も頼むつもりだったらしい)
産後鬱でノイローゼって訳でもないのに、便利に人を使おうとするからだよ。